仙台名物 『ずんだ』和菓子発祥の店
御菓子老舗ひろせ
おかげさまで100周年を迎えました。
創業明治42年、古き良き時代の伝統の味と技
いち早く仙台名物の「ずんだ」を、郷土の土産品として
和菓子作りに取り入れたことでも有名な老舗店
おすすめ商品

仙台伝統土産!! 創業100年の味
ずんだ餅(冷凍)
創業当時よりこだわり続ける、伝統の味とひとつひとつに真心込めた手切りの技、枝豆の甘皮までも一粒一粒丁寧に剥き豆をやさしくつぶすことにより口当たりのいい食感と餅の滑らかさ・・・
仙台を感じられる時代の一品です。
冷凍商品ですので、保冷剤と保冷バックが必要になります。

柔らかなお餅を、しっかりとしたずんだの餡で包み込みました。
ずんだころ餅
仙台名物のずんだ餅をお土産用に仕上げた巧みの技と伝統の味!リピートも多い人気商品です。

新鮮な枝豆の香り豊かなずんだ饅頭
ずんだ饅頭
仙台名物ずんだを食べた時の枝豆の爽やかな香味と歯応えを薄皮でやさしく包み込みました。定番のお土産ベスト商品!

仙台味噌・しょう油のうまみが生きている。
笹ゆべし
モチモチっとした食感と中に入っている黒蜜(黒砂糖と蜂蜜)、ちょこんとのった和くるみの歯応え。宮城を代表する絶品の味わいをどうぞ!!

ほんのりピンク色、一口サイズのかわいいお饅頭。
仙台いちご饅頭
フリーズドライした「仙台いちご」の小さな果肉を皮にも餡にもふんだんに散りばめ、いちご本来の色・味・香りを生かしました。
北海道産の白あんの中には赤い粒々がいっぱい、包みを開いた途端に、ふわっと広がるいちごの香りとやさしい風味は、今までになかった新しさです。
店舗案内

明治42年創業以来、上質の素材にこだわり、北海道産の小豆をはじめ、すべての餡を自家製餡し、和菓子の本当のおいしさを伝えて、古き良き伝承の技と味を守りながら、時代のニーズに合った新しい感覚も取り入れている会社です。
おみやげ処 | 御菓子老舗ひろせ 工場直売所 |
---|---|
住所 | 〒983-0835宮城県仙台市宮城野区大梶2-11幸町「ダイシン」さんと「紳士服の青山」さんの間です。 |
TEL | 022-297-3331 |
FAX | 022-297-3335 |
営業時間 | 9:00〜8:00 |
休業日 | 元旦のみ |
駐車場 | 有り |
ネット販売 | なし |
URL |