若林区成田町にある真宗大谷派の冷源寺は、慶安2(1649)年に当地に建立されました。
仙台市登録有形文化財となっている山門は天保8(1837)年に寄進されたと言われており、桟瓦葺(さんがわらぶき)、切妻造(きりづまづくり)、三間一戸の薬医門(やくいもん)で、両脇に袖塀(そでべい)が付くものです。
歴史的建造物
Historic monuments若林区成田町にある真宗大谷派の冷源寺は、慶安2(1649)年に当地に建立されました。
仙台市登録有形文化財となっている山門は天保8(1837)年に寄進されたと言われており、桟瓦葺(さんがわらぶき)、切妻造(きりづまづくり)、三間一戸の薬医門(やくいもん)で、両脇に袖塀(そでべい)が付くものです。
名称 | 指定区分 | 所在地 |
---|---|---|
冷源寺山門 | 市登録 | 若林区成田町125 |