
イベント
Events©仙台市天文台
みなさんがもし宇宙に行って生活をするとしたとき,欲しいものや必要なものがあったらどうしますか?地球からすべて持っていこうとすると難しいですよね。そこで、3Dプリンターを宇宙に持っていけば,欲しいものを欲しいときに作り出すことができます。今も宇宙では宇宙船や建物の一部など様々なものを作っており,将来は医療品や宇宙食なども作れるかもしれません。今回は宇宙で役立つ3Dプリンターについて,実験や観察などをしながら,しくみや使い方を体験してみましょう。
開催日時 12月9日(土) 13:00~15:30
会場名 仙台市天文台 加藤・小坂ホール
住所 仙台市青葉区錦ケ丘9丁目29-32
料金 無料
対象 小学5、6年生、中学生
定員 20名(抽選)
申込 事務局ウェブサイトよりお申し込みください。※申込期間 11月6日(月)~11月17日(金)
イベントサイトURL https://sites.google.com/staff.miyakyo-u.ac.jp/spacelab/
主催者名 仙台市天文台・宮城教育大学
「せんだい旅日和」内の施設紹介ページはこちら
開催日時 | 2023年12月09日 〜 2023年12月09日 |
---|---|
住所 | 仙台市青葉区錦ケ丘9丁目29-32 |
お問い合わせ | 022-214-3429、022-214-3641/spacelab@grp.miyakyo-u.ac.jp(宮城教育大学スペースラボin仙台市天文台事務局) |