
観光スポット
Sightseeing Locations主に明治以降の庶民の暮らしを分かりやすく紹介し、農業・職人の道具・玩具・日用雑貨・四連隊関連資料などの約2000点を展示しています。榴岡公園内に位置する建物は、旧陸軍歩兵第四連隊の兵舎を改築したもので、県内最古の洋風木造建築であり、仙台市の有形文化財に指定されています。
住所 |
〒983-0842 宮城県仙台市宮城野区五輪1-3-7 |
---|---|
電話番号 | 022-295-3956 |
FAX番号 | 022-257-6401 |
URL | http://www.sendai-c.ed.jp/~bunkazai/~rekimin/ |
アクセス |
JR仙石線榴ヶ岡駅より徒歩7分/仙台駅東口・地下鉄東西線宮城野通駅より徒歩20分/バス仙台駅前50、51番のりば 原町一丁目下車徒歩7分 |
見学等料金 | 個人: 一般・大学生240円、高校生180円、小中学生120円団体(30名以上): 一般・大学生190円、高校生140円、小中学生90円 |
営業時間 | 9:00〜16:45(ただし、入館は16:15まで) |
休業日 | 月曜(休日を除く)、休日の翌日、毎月第4木曜日(12月を除く)、年末年始 |
駐車場 | 普通自動車:榴岡公園駐車場(有料・50台)※当館専用駐車場はありません。 大型自動車:見学利用に伴なう大型バスについては別途ご相談ください。 |
飲食施設 | なし |
バリアフリー | 非対応 車いす貸出しあり(2階のみ) |
喫煙スペース | なし |
言語対応 | 日本語のみ |