「私の『#ただいま仙台』はコレ!」をテーマに、Instagram投稿コンテスト「#ただいま仙台キャンペーン」を開催!
みなさんのとっておきの「#ただいま仙台」を写真やショート動画(リール)におさめ、その作品にまつわるエピソードや思い出などのキャプションをつけて投稿してください。
たくさんの投稿をお待ちしてます!
まるで自分の家に帰ってきたように、
温かい笑顔と優しい言葉で
出迎えてくれる仙台。
地元・仙台を離れていた人も、
何度か仙台を訪ねたことがある人も、
もちろん、初めて仙台を訪れる人も。
みんながつい、
「ただいま!」と口にしてしまうまちが、
ここにあります。
「私の『#ただいま仙台』はコレ!」をテーマに、Instagram投稿コンテスト「#ただいま仙台キャンペーン」を開催!
みなさんのとっておきの「#ただいま仙台」を写真やショート動画(リール)におさめ、その作品にまつわるエピソードや思い出などのキャプションをつけて投稿してください。
たくさんの投稿をお待ちしてます!
「私の『#ただいま仙台』」とは、
「これぞ仙台!」という仙台ならではの風景や美味しいグルメ、心やすらぐ温泉、
暖かく迎えてくれるお店、あまり知られていない自分だけのマイ聖地など、
みなさんが仙台に“かえってきたなぁ”、“またかえりたいなぁ”と感じるスポットやアイテムのこと。
みなさんとっておきの「#ただいま仙台」を写真やショート動画におさめ、
その作品にまつわるエピソードや思い出などのキャプションをつけて投稿してください!
ご応募いただいた作品は
「写真部門」と「動画部門」で審査・表彰予定です。
受賞者には観光に便利な温泉旅館宿泊券や、
仙台の伝統工芸「玉虫塗」の短冊しおり、
「仙台平」の名刺入れなどの豪華景品をプレゼント!
秋保温泉旅館組合宿泊券(2万円分)
秋保温泉は、「日本三御湯」と称され、古くから保養の地として人々に親しまれてきた、開湯1500年の由緒ある名湯です。
玉虫塗 短冊しおり
羽生結弦さんが国民栄誉賞を受賞した際の記念品にも使われた伝統工芸品「玉虫塗」で仕上げた短冊しおりを春夏秋冬デザインご用意。どの季節のしおりが当たるかはお楽しみ。
作並温泉旅館組合共通利用券(2万円分)
作並温泉は、秋保と並び仙台の奥座敷として親しまれてきた「美女づくりの湯」。日常を忘れてリフレッシュしてみては。
仙台平 名刺入
羽生結弦さんは「仙台平」の袴を身に着けて国民栄誉賞授賞式に臨みました。袴地の最高峰ブランド「仙台平」の名刺入。紳士用と婦人用をご用意しました。
最優秀賞、優秀賞の受賞者には、
観光アンバサダーのポスターデザインのポストカード(非売品)もプレゼント!!
step.1
step.2
テーマに合わせた写真・動画を撮影したら、
ハッシュタグをつけて、
「せんだい旅日和」のInstagramアカウント@sendai_sentabiをタグ付けします。
step.3
投稿写真・ショート動画にまつわるエピソードや仙台旅の思い出などのキャプションとともに投稿!
step.1
Instagramホーム画面左にあるマークをタップして新規投稿画面を開く
step.2
投稿したい写真を選択(動画の場合は「リール」を
タップしてショート動画を選択)
step.3
「次へ」を押して(写真の場合はフィルターも選択)
投稿写真・リール動画の詳細情報の編集画面を開く
step.4
「キャプション」にハッシュタグ
「#ただいま仙台」と投稿作品にまつわる
エピソードや仙台での思い出を入力
step.5
step.6
「シェア」を押して投稿完了!
募集期間 | 2023年11⽉11日〜2024年1⽉31日 |
---|---|
審査結果発表 | 本ページにおいて発表いたします(2024年2⽉中を予定)
|
投稿資格 |
|
投稿作品 |
|