特集

Feature

歩いて発見 伊達なまち~あなたのとっておきを見つけよう~

更新日 / 2024-9-30

歩いて発見 伊達なまち~あなたのとっておきを見つけよう~

仙台市中心部は、伊達家の歴史を感じる青葉山エリアや、「杜の都」の象徴である定禅寺通エリア、個性豊かなアーケードが並ぶ駅前・商店街エリア、東北最大の歓楽街・国分町エリアと、多彩な魅力が集まる場所。各エリアは近接しており、歩いてまち巡りができるのもうれしいポイントです。ぜひ、伊達なまち歩きを楽しみながら、仙台の「とっておき」を見つけてみてください。

Topics

中心部で開催されるイベントなど、旬な情報をご紹介!

仙台市中心部まち歩き案内ステーション「歩いて発見 伊達なまちステーション」

エリアの魅力を体感できるまち歩きの拠点として、期間限定で「歩いて発見 伊達なまちステーション」を開設します。
「どこを回ったらいいの?」「おすすめのスポットは?」など、仙台を熟知したスタッフにぜひお尋ねください!より楽しく、発見のあるまち歩きをお手伝いします。

青葉山エリア “伊達”文化を歩く

まち歩きコンシェルジュ

  • ・お客様のご要望をお聞きし、仙台市中心部のまち歩きコースをご提案します
  • ・モデルコースを利用したまち歩きコースをご案内します
  • ・白地図等を利用したオーダーメイドまち歩きコースをご提案します

歩いて発見 伊達なまち歩きツアー

歩いて発見 伊達なまちステーションから出発する仙台市中心部の歴史やグルメ、景観等のコンテンツを組み合わせた、ガイド付きのまち歩きツアーを実施します。
当日参加OK!お気軽にご参加ください。
開催日:ステーション開設期間の土・日・祝日(26日間)

青葉山エリア “伊達”文化を歩く

「歩いて発見 伊達なまちステーション」概要

  • 開設期間  10月3日(木)~12月25日(水)
  • 場所    仙台三越定禅寺通り館1階 一番町口脇(青葉区一番町四丁目8番15号)
  • 営業時間  10:00~19:00
  • 定休日   毎週火曜日・水曜日 ※但し12月24日(火)、25日(水)は営業

運営

公益財団法人 仙台観光国際協会
電話:080-2528-2570(歩いて発見 伊達なまちステーション窓口)

中心部4エリアの魅力

中心部4エリアの魅力

青葉山エリア “伊達”文化を歩く
青葉山エリア “伊達”文化を歩く
伊達家代々の居城跡である仙台城跡や、 伊達政宗公が眠る瑞鳳殿など、 様々な歴史が根づく青葉山エリアは、 いわば『仙台のはじまりの地』。 伊達政宗公が築き上げた “伊達”な文化が息づくまちなみや、 歴史に彩られた豪華絢爛な史跡や建物に、 好奇心をくすぐられます。 じっくり眺めながら、 時代に想いを馳せるまち歩きをお楽しみください。
駅前·商店街エリア “アーケード·横丁”を歩く
駅前·商店街エリア “アーケード·横丁”を歩く
東北の玄関口である仙台駅を起点にして、 西側に様々な商店街が軒を連ねる駅前・商店街エリア。 東西南北に長く続くアーケードは、ファッションや雑貨、 そしておしゃれなカフェがあふれる流行の発信地です。 一方でアーケードを一歩出ると、 古き良き昭和の面影を残す横丁があり、 地域に愛される個性的なお店が立ち並びます。 仙台の新しさと昔ながらの良さを どちらも感じられるのがこのエリアです。
国分町エリア “味のまち”“夜のまち”の食文化を歩く
国分町エリア “味のまち”“夜のまち”の食文化を歩く
牛たんや炉端焼き発祥の地であり、 古くから仙台の食文化を根付かせ、 東北最大の歓楽街として発展してきた国分町エリア。 居酒屋、郷土料理屋、スナック、バーなど 多くの店が軒を連ね、 心ゆくまで仙台のグルメを満喫できます。 ナイトタイムを楽しむコンテンツも充実しているので、 時間を気にせず遊び尽くしましょう!
定禅寺通エリア「1」 “杜の都”の並木を歩く
定禅寺通エリア「1」 “杜の都”の並木を歩く
藩政時代、伊達家の家臣の屋敷林や寺社仏閣の林、 広瀬川や青葉山の緑が一体となり、 まち全体が緑に包まれていたことを表した“杜の都”。 昭和20年の仙台空襲でまちの緑は失われましたが、 戦後に植えられたケヤキ並木が連なる定禅寺通は、 都心にありながら緑あふれ、 まちと自然がともに生きていることを感じられる、 現代の“杜の都”のシンボルともいうべき場所です。 定禅寺通の中央分離帯の遊歩道にはブロンズ像がたたずみ、 野外ギャラリーのような雰囲気になっています。 特に新緑の時期はとっても気持ちよく歩けるのでおすすめです。
定禅寺通エリア「2」 “祭りの賑わい”を歩く
定禅寺通エリア「2」 “祭りの賑わい”を歩く
“杜の都”のシンボル・定禅寺通エリアでは、 多くの祭りやイベントが開催され、 四季を通じて、様々な祭り文化を感じることができます。 初夏を彩る「仙台・青葉まつり」をはじめ、 秋には中心部のいたるところで音楽が奏でられる 「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」、 冬には定禅寺通が温かい光に包まれる 「SENDAI 光のページェント」など、 仙台を代表するイベントが行われる場所です。 季節ごとのイベントにぜひお越しいただき、 仙台の“エンターテインメント”を体感する まち歩きをお楽しみください。

中心部で楽しむグルメ

中心部エリアは仙台ならではのグルメが集結しているので、食べ歩きのお供を見つけるも良し、がっつりご当地グルメを楽しむのも良し!お気に入りのお店を見つけましょう。

仙台といえば!牛たん焼き

仙台といえば!牛たん焼き

まずは欠かせない仙台の定番グルメ。多くの専門店が看板を掲げており、店によって味付けや食感はさまざまです。牛たん定食には、テールスープと付け合わせの南蛮みそが鉄板!

食べ歩きにぴったり!ひょうたん揚げ

食べ歩きにぴったり!ひょうたん揚げ

仙台名物・笹かまぼこの老舗「阿部蒲鉾店」が販売する「ひょうたん揚げ」は、蒸しかまぼこをアメリカンドックのように揚げたもの。甘く香ばしい生地とかまぼこの風味がべストマッチ!

やみつきになる!ずんだシェイク

やみつきになる!ずんだ茶寮ずんだシェイク®

同じく仙台名物・ずんだが入った「ずんだシェイク」も、まち歩きのおともにぴったりです。ミルキーな味わいにずんだの風味がよく合います。ずんだのつぶつぶ食感も楽しい!

中心部の体験プログラム

阿部蒲鉾店本店 笹かまぼこ手焼き体験

阿部蒲鉾店本店 笹かまぼこ手焼き体験

「仙台名産 笹かまぼこ」の名付け親である阿部蒲鉾店の本店がある仙台の商店街で、笹かまぼこ手焼き体験をお楽しみください!

仙台七夕和紙アクセサリー作り体験

仙台七夕和紙アクセサリー作り体験

仙台七夕の吹き流しの和紙で作るオリジナルアクセサリー。仙台宮城のお土産や思い出に

柳生和紙ちぎり絵こけし体験

柳生和紙ちぎり絵こけし体験

仙台で古くから続く手漉き和紙「柳生和紙」。和紙をちぎって「こけし」に張り付けるだけで、誰でも簡単に自分だけの「ちぎり絵こけし」が出来上がります。

中心部で開催されるイベント情報

Date fm MEGA★ROCKS 2024

みちのくYOSAKOIまつり

手には鳴子を持ち、地元の民謡の一節を盛り込んだ曲に合わせて踊ることが、みちのくYOSAKOIまつりの基本ルール。衣装・振り付けは自由、音楽のジャンルを問わない独創的なアレンジに合わせ、躍動感あふれる華麗な踊りは観客を圧倒します。みちのくYOSAKOIまつりの魅力は、各地の参加者がその民謡と地域性を披露するだけでなく、同じ理念を共有する遠くの仲間とも一体感を得る事ができる事です。
今年の開催は10月12日(土)・13日(日)です。

Bang BAR SENDAI(バンバルセンダイ)

Bang BAR SENDAI(バンバルセンダイ)

一番町四丁目商店街を会場とした「Bang BAR SENDAI(バンバルセンダイ)」。この秋から始まる夜の新イベントは、9月から11月まで毎月開催されます。 人々が行き交う賑わいの中、”はじけるおいしさ””夜コンテンツ””大人な雰囲気”をテーマに、人気店のおいしいグルメや、こだわりのお酒が楽しめます。 仕事帰りやお買い物のついでなど、気軽に立ち寄ってみませんか?

中心部の情報をもっと詳しく!

仙台の夜を楽しむ情報サイト「仙台夜時間」

仙台の夜を楽しむ情報サイト「仙台夜時間」

まち歩きは夜も楽しい!夜の仙台の楽しみ方をご紹介する「仙台夜時間」で、ナイトコンテンツをチェックしてみてください。

マップ

お泊り先をお探しの方はこちらから

条件や場所から、宿泊プランで検索出来ます