市道仙台城跡線の通行が再開されます
お知らせ
交通情報
交通情報
2021年2月および2022年3月に発生した福島県沖地震により被災した仙台城跡石垣の崩落により、市道仙台城跡線はしばらく通行止めとなっておりましたが、このたび石垣の積み直しが完了するため、8月1日(金)より通行が再開されます。
1 通行再開日時
8月1日(金)15:00
2 再開区間
位置図の点線部分(延長約980m)

3 その他
(1)交通規制について ※通行止め以前からの継続
①期間 毎年4月1日~10月31日
②日時 土日祝休日の9:00~17:00
③規制内容
・八木山方面への一方通行
・大型貨物等進入禁止(バスは可)
(2)「るーぷる仙台」の運行
①8月2日(土)初便(仙台駅発9:00便)から被災前のルートで運行を再開します。
②青葉城本丸会館駐車場内に設置している「【臨時】仙台城跡」のバス停を本来のバス停「仙台城跡」(護国神社鳥居付近)に戻します。
③現在の全日20分間隔を、平日20分間隔、土日祝日(8月全日※2025年度は8月2日から)15分間隔に戻します。
④混雑が見込まれるため、8月2日(土)~8月17日(日)については最終便を1時間延長します。(仙台駅17:00発)
8月2日(土)以降のるーぷる仙台経路図は、るーぷる仙台公式サイトにてご確認ください(外部サイトへリンクします)