お知らせ

information

「仙台七夕ナイトフェス」が開催されます

お知らせ

仙台七夕まつり(8月6日~8日)の期間に合わせて、伊達政宗公ゆかりの地、青葉山を舞台に、仙台七夕の夜を彩るイベント「仙台七夕ナイトフェス」が開催されます。
月明かりと伊達文化をイメージした仙台市博物館へのプロジェクションマッピング、仙台城跡で夜景を楽しめるラウンジなどの新たな試みが見どころとなっています。このほか、瑞鳳殿や仙臺緑彩館など、青葉山エリア一帯で多彩なナイトイベントをお楽しみいただけます。七夕の夜、皆様のご来場をお待ちしています。

1.仙台七夕ナイトフェスについて
(1)ライトアップ
①日時 8月6日(水)~10日(日)19:00~21:00
②会場 仙台城跡・登城路、五色沼、長沼
③内容 五色沼・登城路や伊達政宗公騎馬像の特別ライトアップのほか、仙台城跡にフォトスポットを設置。

(2)月あかりミュージアム
①日時 8月6日(水)~10日(日)19:30~21:00
②会場 仙台市博物館
③内容 仙台市博物館を彩る幻想的なプロジェクションマッピング。
※博物館は16:45で閉館、駐車場も閉鎖

(3)夜景ラウンジ
①日時 8月6日(水)~10日(日)18:00~21:10
②会場 8月6日~8日は仙台城跡、9日~10日は青葉山公園
③内容 仙台駅ナカ醸造所 Fermenteria (ファーメンテリア)の発酵カクテルと地元食材のプチオードブルを手に、仙台市街の夜景を楽しめるラウンジ。青葉山公園での特設ステージに出演する伊達ロマネスクとのフォトタイム付き。

(4)史跡仙台城跡PRアンバサダー MONKEY MAJIK アコースティックライブ
①日時 8月7日(木)19:45~
※仙台城跡七夕ナイトイベント内で実施するため、時間は前後する可能性があります。
②会場 仙台城跡
③出演 メイナードさん、ブレイズさん

(5)SENDAIルミナクト(主催 有限会社風の丘)
①日時 8月6日(水)~10日(日)16:00~21:00
②会場 青葉山公園
③内容 熱気球体験、トゥクトゥク体験、キッチンカ―

(6)オイマワシ夏祭り(主催 青葉山エリアマネジメント)
①日時 8月6日(水)~8日(金)17:00~21:00
②会場 仙臺緑彩館
③内容 ブラックライトシアター、影絵、セロファン影絵の上演

(7)仙台城跡七夕ナイトイベント(主催 奥州・仙台おもてなし集団 伊達武将隊、仙台市)
①日時 8月6日(水)~8日(金)17:45~20:30
②会場 仙台城跡
③内容 伊達武将隊や東日本から集まる武将隊による演武、仙台七夕にちなんだ体験コンテンツ

(8)幻想灯夜 瑞鳳殿七夕ナイト(主催 瑞鳳殿)
①日時 8月6日(水)~8日(金)17:30~20:30(最終入館20:00)
②会場 瑞鳳殿
③内容 伝統的な仙台七夕飾り掲出、竹灯籠と照明による境内のライトアップ、コンサート

「仙台七夕ナイトフェス」公式サイトはこちら(外部サイトへリンクします)


2.仙台七夕ナイトフェスシャトルバスの運行について
下記の期間中、青葉山公園と仙台城跡を結ぶシャトルバスの運行を実施します。
(1)期間 8月6日(水)~8日(金)17:15~21:30
(2)内容 青葉山公園ロータリーと仙台城跡を15分間隔でピストン運行
(始発は17:15青葉山公園発、最終は21:30仙台城跡発)
(3)運賃 無料


3.デジタルスタンプラリーの開催について
下記の期間中、仙台MaaSを活用したデジタルスタンプラリーを開催します。
(1)期間 8月6日(水)~8日(金)
(2)会場 仙台七夕ナイトフェス会場内
(3)内容 会場内のスポットを巡り、集めたスタンプの数に応じて抽選に応募。
特賞は「篝火の湯 緑水亭」ペア宿泊券(1名/日)
あわせて、期間中に「仙台MaaS」で販売されているるーぷる仙台などのチケット購入者には、オリジナルノベルティグッズを1日先着50名にプレゼント。


4.問い合わせ先
仙台市文化観光局観光戦略課
電話:022-214-8028