観光スポット

Sightseeing Locations

青葉山公園 仙臺緑彩館

観光スポット:青葉山公園 仙臺緑彩館

仙台市の礎である仙台城跡を含む青葉山と、仙台市中心部を流れる広瀬川に面して広がる青葉山公園。その玄関口に、仙台の歴史や文化など様々な情報を発信し、多くの人が憩い・集うことができる場所として、仙台藩の重臣・片倉小十郎の屋敷跡に2023年4月26日にオープンした施設です。

新緑の5月に開催される「仙台・青葉まつり」の山鉾(やまぼこ)や、東北三大祭りの1つ「仙台七夕まつり」の七夕飾りの実物が展示されており、仙台の祭り文化を体感いただけます。
また、青葉山周辺や市内の観光スポット、地元の人だから知っている場所などを集めて発信しており、それを基にスマートフォンでオリジナルのマップを作成することが可能です。
仙台にちなんだメニューなどを提供するカフェや広瀬川を眺めながらくつろぐことができるテラスもあり、季節ごとに異なる青葉山の季節もお楽しみいただけます。

住所 〒980-0863 仙台市青葉区川内追廻無番(青葉山公園 仙臺緑彩館)
電話番号 022-266-1651
URL https://parks-aobayama.jp/
アクセス 電車:仙台市営地下鉄東西線「国際センター駅」から徒歩7分
バス:るーぷる仙台「博物館・国際センター前」から徒歩2分
車:東北自動車道仙台宮城ICから約10分
営業時間 3月〜11月 9:00〜19:00、12月〜2月 9:00〜17:00
休業日 3・6・9・12月の第1月曜日、12月29日~1月3日
飲食施設 あり(カフェ:[noaddress])

青葉山公園 仙臺緑彩館の楽しみ方

HOW TO ENJOY
青葉山公園 仙臺緑彩館の様子1
<仙台旅先体験コレクションブース in 青葉山>
青葉山公園 仙臺緑彩館では、仙台・宮城・東北ならではの体験ワークショップを毎週土・日・祝日および「仙台七夕まつり」期間中に実施しています。予約不要でご参加いただけるので、ぜひ旅先の思い出づくりに、ここでしかできない体験プログラムをお楽しみください!
詳しくは「仙台旅先体験コレクションブース in 青葉山」特設サイトをご覧ください
青葉山公園 仙臺緑彩館の様子
<歩いて発見 伊達なまちステーション>
仙台市中心部エリアの魅力を体感できるまち歩きの拠点として、「歩いて発見 伊達なまちステーション」を設置しています。
ステーションでは、まち歩きコンシェルジュが仙台市中心部のまち歩きモデルコースの紹介や、観光客等来訪者の要望を聞き取り、オーダーメイドのまち歩きプランをご提案します。ぜひご利用いただき、仙台市中心部のまち歩きをお楽しみください。
詳しくはこちらのお知らせをご覧ください

このページを見た人はこんなページを見ています

このページのジャンル

関連スポット